| 入校・教習の事についてのご質問 | 
                 
                  | 
                       
                        | Q1 | 免許は取りたいけど、昼間は仕事があって・・・ |   
                        | A1 | 教習は毎朝9時から夜8時(教習終了時限)まで実地しています。 
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q2 | 住民票は遠軽町ではないのですが、入校できますか? |   
                        | A2 | 住民票は日本国内どこにあっても入校することができます。 ただし、卒業後の学科試験のみ、住民票を登録している場所の運転免許試験場で受けていただくことになります。
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q3 | 入校時にはなにが必要ですか? |   
                        | A3 | ○住民票 1通(本籍地記載で、本人のみのもの)または運転免許証 ○身分証明書(健康保険証・住民基本台帳・パスポート・学生証 等)
 ○証明写真6枚
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q4 | 教習料金は分割できますか? |   
                        | A4 | 分割可能です。 クレジットカード以外に教習ローンを組むこともできます。
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q5 | 自動車学校までの交通手段は? |   
                        | A5 | 遠軽町内及び近郊町村には、無料バスが運行しています。 詳しくは【こちら】 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q6 | 入学受付はいつですか? |   
                        | A6 | 入学受付は自動車学校【営業日】の午前9時から午後7時までです。詳しくは【入校案内】をご覧ください。 
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q7 | 小さな子供がいても入校できますか? |   
                        | A7 | 当校と提携の保育園をご紹介させていただいております。 お子様がいる方でも安心して教習を受けていただくことができます。
 
 ※当校へご相談下さい。
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q8 | 技能教習は1日何時間まで受けることができますか? |   
                        | A8 | 第1段階は1日2時間まで。 第2段階は1日3時間まで受けることができます。
 学科教習には制限がありません。
 |  | 
                 
                  | 
                       
                        | Q9 | 夏に免許を取ると冬道が心配なんだけど・・・ |   
                        | A9 | 当校卒業生の方は、冬道講習(無料)のご案内をいたしますので、ご参加下さい。 |  |